【ドローン】愛知県岡崎市でドローン撮影ならFamBoxへ
機材紹介
こんにちは、愛知県の岡崎市にてドローンによる空撮、体験イベントなど
ドローン事業を展開しているFamBoxです。
本日は私が使用している撮影機材について質問があったので紹介させて頂きます。

能登の災害、道路陥没、人命救助と
災害での活躍もニュースで取り上げられるようになってきたドローン。
これから空撮を始めよう、ドローンで遊んでみよう。
そんな方へ向けた内容となっています。
まずはじめに、ドローンで何がしたいですか?
ドローンビジネスを始めたい?趣味でドローンを始めたい?
今回は趣味には贅沢ですがビジネス利用するならオススメしたい
私も使用しているドローンを紹介いたします。
【DJI Mavic3 シリーズ】
空撮を仕事にされている方は使用されている方が多い機体かと思います。
そんな中でも送信機を【RCPro】をお使いの方は珍しいかもしれません。
クライアント様とパイロットが同時に映像を確認する機会があるかと思います。
しかしセットで付いてくるプロポではパイロットのみしか映像を確認する事ができません。
こちらの「DJI RCPro」を使用すればminiHDMI端子が付いており
モニター、ゴーグルに接続してリアルタイムで複数名で映像を確認しながらの作業が可能になります。
Mavic3でも3種類ある
- Mavic3 Classic:コスパ重視・空撮を楽しみたい方におすすめ。
- Mavic3pro:ズーム撮影や柔軟な構図で撮影したい方向け。
- Mavic3 Cine:映画レベルの映像制作・Apple ProRes形式で編集したいプロ向け。
ビジネスで使用するならズーム機能が助かります。
遠くからの撮影が出来るので被写体から離れて安全に撮影が可能になる為です。
Mavic3 からは28倍のズーム機能
-90°~35°と調整可能なジンバルも搭載されています。
最大飛行時間約46分のロングフライト
バッテリー性能も大幅に向上し、最大46分間の飛行が可能。
広範囲の撮影や点検業務でも安心して使用できます。予備を合わせれば、長時間の空撮にも対応可能です。
高度な障害物回避システム搭載
全方向に対応した障害物検知センサーを搭載し、より安全な飛行を実現。
初心者でも安心して操縦できるよう設計されており、自動帰還(RTH)機能も非常に優秀です。
Mavic 3が向いている方
- 本格的な空撮映像を撮りたい方
- 企業PR動画やYouTubeなど、商用利用を考えている方
- 安定性・信頼性を求める業務利用ユーザー
DJI Mavic 3は、趣味からビジネスまで幅広く対応できる万能ドローンです。
選び方のポイント
- Mavic 3 Classic:コスパ重視・空撮を楽しみたい方におすすめ。
- Mavic 3(無印):ズーム撮影や柔軟な構図で撮影したい方向け。
- Mavic 3 Cine:映画レベルの映像制作・Apple ProRes形式で編集したいプロ向け。
それぞれの用途や目的に応じて選ぶのが◎です♪
参考になりましたか?
次回は遊び、趣味で使用するドローンを紹介します♪