▷ WEB ウェブサービス
ー ホームページ制作/代行サービス
― チラシ/ノベルティ制作/画像制作
ー トータルサポー
ト 

▷ DRONE ドローン
― 空撮/技術指導/サポート

▷ PC・MOBILE パソコン・スマホ
購入/買取/リース/レンタル
SNS運営代行/動画編集講座/SNS活用サポート

▷ MENTALCARE メンタルケア
初期カウンセリング/相談/サポート

▷ NEWS お知らせ&Blog

▷ CONTACT お問い合わせ

▷ ABOUT 概要

▷ HOME ホーム

水筒のお話

先日小2息子氏の水筒が壊れて帰ってきました。

一昔の前の水筒ってすんごい丈夫じゃなかったですか!?

ひと昔前の水筒…

今考えるともの凄く怖いんですが
それ以前の魔法瓶と言えばガラス製、落とした日にはカシャカシャと嫌な音がすることが…

ひぇ~~~ですよね…

その後出てきたのがステンレスの真空魔法瓶!

運動会や部活、お出掛けの時これでした!

この後、丸みを帯びたスタイリッシュな物が登場して憧れたもんです。

懐かしい!と思ったら同世代!
象印と歩んできたのかもしれないww

ステンレスありがてぇです。

出典:象印さんHP
https://www.zojirushi.co.jp/corp/100th/products/bottle.html

ペットボトルという選択肢

大量に持たせるなら2Lペットボトルで良いのではないか?というお話。

高校生など早く飲み切れる子供達なら良いのですが
小2の息子、学校にペットボトルは…

新品で500ml渡すのも良いのかもしれませんが
足りない温度管理衛生面

そもそも教養的に良くないですよね。

お酒飲むのにぬっるいビールやお酒飲んでいますか?

子供にぬっるい使いまわしのペットボトル…どうですか?

同じ環境なら家庭の方向性だと思いますが
大人は冷たいの飲んで、いいもの食べて子供は…なんてそれこそ虐待です。

少しメンタルの話になります

子供は言わずとも感じて育っています。そしてそういう子になってしまいます。

すぐ壊す…乱暴…
自分が子供の時はどうでしたか?誰が育てましたか?

壊さないようにね、と言ったところで壊れる時は壊れます。
壊す時は壊します。

「壊れる」、「壊す」の違いを教えるのも親なんですよ♪

手に入れやすい価格帯で売っています

ありがてぇ…

手に入れやすい価格帯で販売されています。
1Lの水筒でも2千円以内で買える物もあります。

これくらいで買えるなら持たせてあげたいですよね。

水筒選びのポイント&おすすめ

おすすめはパーツが売っている水筒!

蓋の部分だけなら千円ちょっとで売っているので出費が抑えられます♪

Amazon 象印水筒パーツ ←click

我が家が長年愛用している水筒もご紹介しておきます。

見た目もシンプル、お気に入りのこちら

・ロックも簡単だけどバッグの中で開きにくい
・パーツも販売している

万が一の際も安心です♪

Amazon 象印 水筒 ← click

象印 水筒パーツ パッキン←click

メーカー名 +水筒 パーツ  で検索!

少し検索した所、パーツはAmazonがお値打ちに揃いそうですよ!
プライム会員なら送料も無料、プライムビデオも見放題なのでおすすめです♪

Amazonプライムビデオ ← click

送料無料になってアニメや映画も観れてこの値段はお値打ちです♪

薬屋のひとりごと、怪獣8号、黒執事、ヒロアカも見放題・・・最初は絵が苦手だなと思っても観だすと意外とハマってしまいます。

アマプラの魅力はまた今度♪

水筒!ぜひご活用ください♪また皆様の意見なども伺えたら嬉しいです。

Instagram・X・公式ラインなどフォローして是非ご意見お伺いさせてください♪

  • URLをコピーしました!